コバルトブルーからの飛翔

とりとめのない現実について書いていくブログ

ママ大好き期(と思われる)と赤ちゃんの察する力

こんばんは。子供は生後5か月半を過ぎました。

すくすくと成長し体重は7.5kgを超えてきました。

また、寝返りをマスターしたため自由自在に動き回っています。

 

さて、本日のテーマは2つあり、

①ママ大好き期突入と②赤ちゃんの察する力についてです。

まず、ママ大好き期ですが、「大好き」というのをより正確に言うと「ママがいないという状態を受け入れられない期」ともいえるように感じます。

もともと産まれた頃から母親の抱っこが一番効果的ではありますが、最近は妻がお風呂に入っているときや妻が出かけているときにほぼ100%泣きます。そしてその泣き方もただ泣くという感じではなく、まさしく動物が親をよぶように泣きます。

そこから本気泣きへと移行しますが、本当に動物が親を呼ぶように泣きます。

これはきっと本能がより目覚めてきているのだろうと解釈しました。
(泣かれるとまあまあへこむけどねw)

 

そして次は赤ちゃんの察する力について。

うちの子供は2~4名ほどの来訪があるときは本当におとなしくしています。

「おとなしくていい子ね~!」とか言われます。が、大体招待客が帰った後は盛大に寝返ったり言葉を発したり、しまいには泣き出したりといった具合で目が離せなくなります。

恐らくはいつもと少し空気が変わったことを察しているにでしょう。

ちなみに10人ぐらいの規模になるとキャパオーバーのようで最初から猛烈に泣きます。

 

また、自分が野球好きですがホークスが勝っていて自分の機嫌が良い時は泣きも心なしか穏やかで自分がつかれているなーと感じるときはより激しいです。これも恐らくは空気を感じ取っているのでしょう。

 

というわけでなるべく穏やかな心で子供と接することは大事だよ。ということでした(強引なまとめ