コバルトブルーからの飛翔

とりとめのない現実について書いていくブログ

役割

 おはようございます。

 昨日はなんと21時30に夢の中へ。

 割と早く会社を出たのでよさげな美味しいごはんの食べれるカフェに寄って帰ろうと思っていたものの見つからず、家についてしまいましたwそして仮眠のつもりが起きたら朝。

 まぁよくあるやつですね。たくさん睡眠とれたと前向きにとらえることにします。

 

 電車にのっていて、ふと

 「役割で生きているなぁ」と思いました。

 一方で役割が定義されないときはどうも動きにくいなぁとも思いました。

 

 たとえば仕事。社会の中で農産物の流通をするという役割を占める組織に居て、その中でシステム化を考える部署に居て、そしてシステムの安全稼働を考える仕事をしていて、その中で進捗管理や調達関係のことをしています。

 これが簡単に言うと自分の役割。

 思えば家庭でも仕事をしてお金を稼いでくるのが父、家を守るのが母みたいに。

 そしてこのことは段々習熟していくのです。

 それがいわゆる「仕組み」化された状態だとも思うのです。

 

 個人的にはこの役割という分担はすごく楽なのです。

 この役割を全うする。という使命感のような、後ろ盾のようなもの。

 そういうのがあったほうが軸をもって動ける気がするのです。

 これはこの役割の延長線上でできることだから。この役割をしてみたから必要だと感じるから。

 といった感じで。

 裏を返せば自分で軸を作って動くというのはどうも苦手なようです。

 

 なので、自分の得意だと思うことは役割の中で少し広い視野で見ることじゃないかとも思うのです。

 それはそれで役割を超えて楽しそうなことを見つけてそっちばかりに行ってしまうなんてこともありますが。

 

 と、ここまでつらつら書いてきてみて

 

 分裂(7番)の良いほうの状態 ⇒ 役割を超えて動くことができること。

 本来(5番)の状態      ⇒ 一歩引いたところから見れること。

 統合(8番)の状態      ⇒ 何かを主導していくこと。

 

 と、ざっくり書いてみると悶々と考えていたことの結びつきがあるような気がしてきますね。

 

 と、こんなことを考えているよりもとっとと胆力の試されるようなことをやりましょう。ってことなんですけどね。