コバルトブルーからの飛翔

とりとめのない現実について書いていくブログ

成長ってなんだろう

 毎朝ブログ書くのは朝なのに、今「こんばんは」って書こうとしました。なんででしょう。はい、今は11月6日午前8時20分です。何が「こんばんは」だよ。今が夜の8時だったら僕は真っ先に布団に行きたいです。昨日は20時まで残業し、22時に布団に入り、23時には寝落ちという。睡眠欲ばくはつ☆です。

 

 さてさて、今日は何を書こうかと思っていたのですが、

 われらが代表に刺激をうけて、成長ってなんだろうってことを考えてみようかと思います。いやーほんと「成長」ってなんでしょう。

 このワードって社会に出るのが近づいてきたころに特に意識するワードな気がします。

 「この環境なら自分が一番成長できると思ったから。」

 これ、結構よく聞く言葉ですし、

 「どれだけ成長できるかは環境が大事。」
 というすごそうなコンサルの人たちもたくさんいらっしゃいます。

 ただ、この言葉、地に足つけないと結構危険な言葉でもあると思うのです。

 

 参考URL:http://anond.hatelabo.jp/20130522180321

 

 この成長とかいうワードに触れてはや2年ぐらいが経ったでしょうか。

 

 参考URL:http://dennou-kurage.hatenablog.com/

 

 思えば自分が成長を意識したこともなんとも言えない劣等感からだったなぁと。

 

 就活は成長の機会だ。とか、ベスキャリやったら成長できそう。

 とか、結構本気で思ってました。今思えば手段が目的化していたのかもしれません

 

 そこで、実際にそれら2つを経験してみて、就活はなんともいえないんですが、

 ベスキャリで思ったことは、

 「どれだけその場で、何か(人なり・組織なり)と向き合えるか。」

 なんじゃないかなーとふと、思うのです。

 頭がいいとか。顔がいいとか。覇気があるとか。

 そういう部分じゃなくて、向き合えるか、向き合っている人、余裕のない人をうけいれてくれる「環境」があるかが大事なのではないかと。

 

 もちろん、常に向き合う必要はないと思うし、テクニック的なものとかも大きいだろうし、ただどれだけ「向き合う」環境を作れるかっていうのは大きい気がします。

 

 と、なんとも曖昧な表現に終始しましたが、

 僕は結構会社だと向き合うことから離れたところにいる気がするなーと。(特に直接の職場以外の人間関係)

 そんじゃーね。