コバルトブルーからの飛翔

とりとめのない現実について書いていくブログ

3ヵ月と1週間

世間はGWに突入しました。いかがお過ごしでしょうか。

今年のGWは前半は妻の実家にお世話になり、後半はお食い初めや自分の実家に行くといった形でまさに子供がいる家庭のお休みを過ごしています。

 

 さて、子供は3ヵ月と1週間になりました。今週の成長トピックは以下のとおり

 

①難易度の高い「つかみ」をするようになった

先週のトピックでものをつかむようになり、かつ繰り返すようになったと記載しましたが最近はマジックテープで止められたベッドカバーを掴んでみたり、自分の洋服をたくし上げてみたりと、「ただもつだけ」ではなく、「はがす」や「もちあげる」といった少し高度なつかみに夢中になっているように思います。

はがすことやもちあげることが目的でそれを実行しているとまでは思いませんが、執着の対象が少し高度化したように思われます。

また、昨日は「両手をあわせる」動作を見せ始めたのでこれは翌週以降どんな形になるかお楽しみです。

 

②泣くときの感情の見せ方が豊かになった

これも先週のアップデートですが、泣き方にバリエーションが増えました。

誰か人が近くにいた人が席を外すと探し始め、「ふ、ふ、ふー」とか言いながら「きゃーーん」と声を出して人が近づいていくと満足げに泣き止みます。

以前は一度泣いてしまうとなかなか・・といったところがありましたが最近は(機嫌がそこまで悪くないときは)人が来る、お腹をさするなどの行動により一時期的な寂しさも忘れられるようになってきたように感じます。

もちろん、本気で泣くときは今もありますが。

 

③発声量が多くなった

日中帯によく発声練習をしており、「うー」や「あー」ではなく、声の抑揚を利かせていたり、前述のように「きゃーん」という発声をしたりするようになりました。しかも声がでかい。

そして人が合づちをうつと同じように返してきたりする場合もあり会話になってきたいる面もあります。(本人がどこまで察知してやっているかは不明ですが)

 

 

唯一気になるのは外出すると便の調子がいまいちになること。前回結婚式に参加した時も起きた症状なので恐らく環境が変わることを察知して少し緊張しているのでしょう。

とはいえ、きっと少しずつ慣れていくだろうと思うので、たまにはこういう経験も必要なのだ。わが子よ。という気持ちでいることにします。