コバルトブルーからの飛翔

とりとめのない現実について書いていくブログ

2013.04.16 淡路島9日目〜社会人の飲み会とはこのことか!!〜

 こんにちは、もう淡路島9日目です。今日から後半戦でした。

 つまりこのブログももうあと半分で一区切りになるわけです。(最後まで続くかな。。。)

 

 そんな今日は、「㈱アグリアイランド」で研修させてもらいました。

 平たく言うとJAによる新規就農支援事業です。ただ、ここの目的の一つとして農作業代行人材の育成も目指しています。

 従業員は6人。若い方で18歳から最年長でも30歳までの就農希望者です。といっても、農作業に関してはほぼ初体験で、営農指導員の方2名がついて色々と支援をしている仕組みです。この会社が会社として回るまで、農協の方々は出向という形をとるようです。JAもこういう取り組みしてるんです。

 

f:id:ynwahono1225:20130416101245j:plain

 

 機械を使ってこのビニールをかけていくんですが、これが難しい。ちなみにこの穴一つずつにスイートコーンの種を植えていきます。僕はこのシート掛けはやらなかったのですが、アグリアイランドの研修生の方々はとっても苦労してました。

 一見簡単に整列しているように見える畑とかも本当は熟練の技によって成り立っているんだと実感。と、ともに農業のしかも準備の段階の大切さと難しさを体験してきました。後継者創るって簡単に言うけど難しいなぁ。。。

 

f:id:ynwahono1225:20130416153155j:plain

 

 種を植えた後は、水やりをいっこいっこして今日の外作業は終了。夕方過ぎから淡路島特有の強風が吹いてビニールが飛ばされたり、破れてしまったり、、、露地栽培農業はやはり大変です。。そして、このスイートコーンはちゃんと芽が出るんでしょうか。。

 趣味としての段階ならできたらいいな、土いじり楽しいな〜。ですが、これで生計を立てている人が居ると思うと、ここは戦場なのです。ちなみにシートグニャグニャですが僕はシート作りには関わってませんw

 その後座学も受けてディスカッションして、有意義な研修でした。

 

 

 そして、もう一つの研修はこちらに来てから初の正式な歓迎会です。

 富山の子が一人ダウンしたので、僕と富山の女の子と全農富山の部長さんと淡路島の部長さんお2人とで5人で飲み会でした。

 美味しいトンカツ屋さんに連れて行っていただいたのですが、料理を配るタイミングや量等の調整、そして初の焼酎作りポジションを体験しました。

 濃さはそれぞれで加減しなければならないし、上司や人に寄ってどんな濃さのお酒を好むのかのリサーチと記憶は本当に大事だと思います。。

 あと、注ぐタイミングも大事。常に話してても何かに気を配るように。でも話し手の話も聞くように。。。。社会人の飲み会ってすごいね!

 では、最後に今日のお昼ご飯のカレーでも張って今日はおしまい!

 

 

f:id:ynwahono1225:20130416115912j:plain